料理教室について
2019年10月のレッスンをもちまして、しばらくお休みとさせていただきます。
秋からの参加を待っていただいていたみなさま、申し訳ありません!
また再開の際には、こちらで告知させていただきます。
そして、il riccio は、2019年11月27日(水)カフェをOPENしました。
そちらでお待ちしております!
マクロビオティックの考え方に基づいた料理教室を開催しています
動物性食品を一切使わずに、季節の野菜・海藻・豆類・雑穀などの食材や、昔から同じ製法で作られている伝統的な調味料を使いシンプルな和食を作ります
野菜のうまみを引きだして出汁要らずのお味噌汁を作ったり、植物性のタンパク質でボリュームがあるのにヘルシーな一品を作ったり、普通の和食とはひと味違います!
月に一度のペースで無理なく学んで、日々の食事にマクロビを少し取り入れてみませんか?
お申込みについてのご注意

il ricco 主宰 佐藤 ゆき
il riccio料理教室のご案内

Guidance of cooking classes
01
マクロビオティック基本コース
Macrobiotic basic course
玄米の炊き方から始まり、きんぴらごぼうや切り干し大根の煮物・ひじき煮など、毎日使える常備菜を中心に、マクロビの基本的なお話を交えながらお料理します。素材の味を最大限に活かした料理法でシンプルな味付けで作るお料理はちょっと地味ですが、滋味あふれるお料理です。
しっかり味わってみてください!
02
マクロビオティック応用コース
Macrobiotic application course
巻きずしや炊き込みご飯など玄米をアレンジしたものや、オートミールハンバーグ・大豆ミートのカレー・車麩のフライなど、少しはなやかなお料理です。
使う食材も増えてボリュームのあるメニューで、普段のおかずに取り入れやすいものばかり!マクロビオティックが初めての方にも受け入れやすいメニューです。
03
マクロビオティック単発教室
Macrobiotic single lesson
コースではなく、一回ずつ申し込める教室。
不定期に年に4~5回開催してます。
マクロビイタリアン教室・おやつ教室・お弁当教室・おせち教室・カレー教室・和食教室・手作り味噌教室などなど・・・
開催が決まればブログにてすぐに告知します。
マクロビオティック基本コース

Macrobiotic basic course
基本編はマクロビ初心者の方におすすめです!
玄米の炊き方から始まり、きんぴらごぼう・切り干し大根の煮物・ひじき煮など毎日使える常備菜を中心に、マクロビの基本的なお話を交えながらお料理します。
素材の味を最大限に活かした料理法でシンプルな味付けで作るお料理はちょっと地味ですが、滋味あふれるお料理です。
しっかり味わってみてください!
これまでの基本編の様子はこちらから→基本編
圧力鍋で玄米 / みそ汁 / ごま塩 / あらめと筍の煮付け / ゴボウの丸煮
麦入り玄米ご飯 / 野菜スープ / ネギ味噌 / 高野サンド / ひじきの白和え
土鍋で玄米 / 夏野菜の味噌汁 / 青菜の磯辺和え / グルテンとかぼちゃの煮つけ / 葛きりサラダ
玄米おはぎ / 玄米クリームスープ / きんぴらごぼう / 切り干し大根と高野の煮付け
おめでとう / 白玉団子のおすまし / 野菜の重ね煮 / ひじきこんにゃく / 小豆昆布
マクロビオティック応用コース

Macrobiotic application course
基本を少し応用したようなお料理を作ります
巻きずし・ハンバーグ・車麩のフライ・カレーなど、少し華やかお料理です
使う食材も増えてボリュームのあるメニューで、普段のおかずに取り入れやすいものばかり!
マクロビオティックが初めての方にも受け入れやすいメニューです
(マクロビオティックの詳しい説明は省略します)
これまでの応用編の様子はこちらから→応用編
圧力鍋で玄米 / みそ汁 / ごま塩 / あらめと筍の煮付け / ゴボウの丸煮
麦入り玄米ご飯 / 野菜スープ / ネギ味噌 / 高野サンド / ひじきの白和え
土鍋で玄米 / 夏野菜の味噌汁 / 青菜の磯辺和え / グルテンとかぼちゃの煮つけ / 葛きりサラダ
玄米おはぎ / 玄米クリームスープ / きんぴらごぼう / 切り干し大根と高野の煮付け
おめでとう / 白玉団子のおすまし / 野菜の重ね煮 / ひじきこんにゃく / 小豆昆布
マクロビオティック単発教室

Macrobiotic single lesson
il riccioの教室では、基本・応用コースの他に一回ずつ申し込んでいただける単発の教室を不定期で開催してます。
開催はブログからご確認下さい。
ベーシックな和食とはひと味違ったマクロビオティック風のお料理で、初心者の方にも楽しんでいただけるお料理です。お気軽にお楽しみください!
il riccio で人気のイタリアンの教室です。野菜や穀物などをたっぷり使い、普段のイタリアンとひと味違ったヘルシーな料理を作ります。
白砂糖は使わずに甜菜糖・メープルシロップ・甘酒・米飴などを使います。野菜や穀物なども使い、ヘルシーで身体に負担の少ないおやつを作ります。
マクロビ風のハレの日のお料理。もちろんお野菜だけなんですが少し華やかなお祝いのお料理です。砂糖を使っていないのであっさりと食べられ、飽きのこない味です。
毎日のお弁当や行楽のお弁当に使える野菜のおかずをいろいろ作ります。野菜だけでは物足りない!なんて事はありません!!野菜のお弁当は美味しいのです
毎年人気の教室です。有機玄米の生麹で仕込む材料にこだわったお味噌は、一度食べたらやめられない味!手作りの味噌を味わってみてください。大豆またはひよこ豆で仕込みます。
子供にこそ身体にやさしいおやつを食べさせてあげたいですよね。甘みも少なく素材の味をいかしたおやつは、子どもたちもよく食べてくれますよ。一緒にマクロビのおやつを作ってみませんか?
マクロビオティック ケータリング

Macrobiotic catering
il riccioはマクロビオティックフードのケータリングを行っております。
パーティ、食事会、イベントでのフード販売、カフェイベントなど…
人数・料理・品数・予算 などはご相談ください。